「安心・安全でありがとう!」お客様から頂くこの言葉が私を動かす源動力です

蛍の舞う田んぼを目指して。生物多様性に富んだ循環型農業
「農業はかっこいい!」とお米作りを楽しんでいる三井さん。
実は、以前はサラリーマンをしていたのだとか。そもそも三井農園の始まりは、2015年。三井さんはそれまでのサラリーマン生活にピリオドを打ち、以前から憧れていた農業の道を進むことを決意。全くの異業種への挑戦だったため、既に大東地区で有機JAS認証を取得していた有機農家の堀川勲さんを師匠として、農業のノウハウを学んでいきました。脱サラしてから農業を始めるまで、2年間の助走期間を経て、現在では耕作面積約12町歩を経営。なかでも、力をいれているのが有機農業です。「有機農業は資材費が少なくてすむが、その分の労働力を必要とする。そこが一番難しいところ」と試行錯誤しながらも、審査基準が厳しい有機JAS認証を取得。有機圃場はまだ2町2反ですが、昔のように蛍の舞うような田んぼ作りを目標に、生物多様性に富んだ循環型農業に取り組んでいます。
有機JAS認証三井農園について
有機JAS認証 株式会社 三井農園 MITSUI FARM
〒437-1421 静岡県掛川市大坂l3766-6
TEL/FAX 0537-72-4390


